2011年2月8日火曜日

ハルの気配・・・

春なのか?って感じる陽気。。。(狂風だけど)


午後から、関越道を、疾走り北へ・・・(寒ぃ)
ところが、渋川伊香保ICからは ”塩カル”路面。ヤバィ!赤城SAにピットイン。

赤城ICで降りて ”からっ風街道”そして、茶屋に到着。ここは、圏外。


からっ風街道、まぁ〜走れましたょ。さて、戻ります。
ここから伊勢崎の ”ハーレーダヴィッドソン群馬”さんとイベントの打合せへ・・・定休日でした。(汗)

革ジャンもイィ感じに馴染んできました。(^^)まだまだ、だけど・・・


ベストも良い感じ!

帰宅途中に、去年OPENした”ナップス前橋”さんで買い物。


今年は、ナップスさんでタゴスイベントも検討中だったり。。。

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年2月6日日曜日

思ったより・・・

売れちゃってます!一生モノ、ウエストバック。(笑)


・・・もぉ~チョイで10個です。頑張りましょうっ♪

職人さん、ガンバッテ下さい!あなたの為だから・・・『為だから』



- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年2月2日水曜日

一生モノ②・・・

ウエストバックもお願いしてみた。 とりあえず一品モノ・・・
・・・僕とお揃いの"一生モノ"どぉ~でしょうか?


カドヤ×タゴス・ウエストバック限定販売致します。
価格は、30000円前後を予定してます。 
シリアルナンバーも検討中。


製作は、カドヤ福岡店 磯革マサキが担当します。
ほら、バックの中もダブルネームでしょ!


気になる方は、タゴスに見に来て下さいネェ。。。

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年2月1日火曜日

一生モノ・・・

・・・って、言ってしまう年齢に成ってしまった!(誰かが言ってたなぁ〜)今年で48歳なぁ卯年。もぉ〜着なぃって思ってた革ジャン。去年の6月、福岡でフルオーダーしたくなった。3ヶ月前の、11月1日(月)東京カドヤ本店に行った。この日は、長男キリンの18歳の誕生日、そして”手打麺 永吉”の開店の日でもあった。

永吉の開店祝いを終えて美〜笑夢でカドヤ本店へ。深野専務、牛坂さん お世話に成りました。去年12月、福岡まで仮縫い合わせ行って本当に良かったデス。店員アキラにも感謝!

先週、カドヤ福岡店の職人 磯革マサキ製作、オレの一生モノが完成!感謝×2&ヒデキ感激!一応、長男にも着せてみた・・・(笑)裏マークがカッコイィのだ。

・・・また、九州に行っちゃうヨゥ!!!!

2011年1月29日土曜日

出張でした・・・

1月27~28日、またまた愛知県のACTIVEさんにお邪魔して来ました!


今回は、去年スズカ8耐でお世話になったハイパープロ社の講習会に茂木店長と参加です。


オランダ本国からは、技術者のピーターも来日で今年のアクティブさんのヤル気が伝わって来ます!!



そして28日は、西浦サーキットで走行会。


タゴスからは、aprilia RSV4で参加♪・・・
・・・●イファクトリー社のデモ車のNinjaにも試乗。ビ・ッ・ク・リ・シ・タ。(笑)

3時には、無事に走行会も終了。しかし海沿いのサーキットとあって"超寒い"。

そこから浜松経由で帰路へ。


浜松のトシテックさんに寄り道、色々な話で楽しい一時を過ごしました。

オレ、今月2度目の浜松ですがぁ・・・そんで、またまた寄り道で清水市。

T・O・Tに参戦している横内くんの店"全開屋"で夕食。


店内には、レーサーのRZVもぉ。。。

餃子、5個で300円(税込)




醤油豚骨スープの"ネギラーメン青"を注文。(900円)


うめぇ~!ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ

店主の横内です!


また、食べに行くよ~(ё_ё)

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年1月14日金曜日

クワガタ・・・

Buell、冬眠中。( ̄▽ ̄)エンジンかかれ…


- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年1月10日月曜日

眩しくて②・・・

事務仕事で休日出勤。
合間に、HID装着してみた…( ̄▽ ̄)


- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年1月8日土曜日

眩しくて・・・

点きました!12v化してHID...
...詳しくは、と◎Blogでぇ!( ̄▽ ̄)


もぉ~やりません…( ̄(工) ̄)

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年1月4日火曜日

1月2日・・・

ここは、ナップス浜松店。
10時過ぎの到着時には、長蛇の列・・・流石ナップスさんですネェ〜



店内には、タゴスパーツも販売されておりました!(笑)



気になるポップを拝見・・・なかなか?


松倉店長も忙しぃようなので早々に退散。
私も2点程、初売りにて便利物を買い物して来ました。

使える商品のお話は後ほどのレポでぇ・・・(^^)v




11時半、大阪人の後輩のJとは、ここでお別れ。

浜松ICから東へ、ここから渋滞は始まっていました・・・
・・・えぇ!もぉ〜Uターンラッシュ?ETC日曜日だから?

まぁ〜緩ぅ〜く帰路の東へ疾走ってみます。 ((笑))

”キリン”の聖地、由比にて富士山を撮影の為、一時停止。


美しいですネェ!富士山は。。。

◆ルート>>浜松IC→御殿場IC→富士五湖(一部凍結&塩カル・汗)中央自動車道→圏央道→関越道→北関東道→本庄IC→伊勢崎 (^^;)

浜松からの無給油・無休憩にて、無事に伊勢崎に到着しました。


※ガス欠まで”10Km”とは・・・(大汗)

- Posted using BlogPress from my iPhone

2011年1月1日土曜日

謹賀新年・・・

明けましておめでとうございます。\(^o^)/

今年もよろしくお願い致します!


でぇ朝3時、関越道上里SAにて…


朝7時、太平洋にて初日の出…
…その後、都内で珈琲Time。

午後、そのまま東名高速で西へ…
…雪景色の富士山の麓は、寒いっ(; ̄O ̄)


辿り着いた"牧之原PA"…NOW( ̄(工) ̄)
そこから浜松へ。。。


夜は、NAP'S浜松店の松倉店長と合流!

…明日は、初売り襲撃後に帰ります。
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
22時間起きてるので寝ます(( _ _ ))..zzzZZおやすみなさい…

- Posted using BlogPress from my iPhone